スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2009年06月13日

ネタバレ!国盗りクイズ

じぃの脳はど~なっているですかのぅ?(by.じぃ)
【ケータイ国盗り合戦】
旧国名で「越中」といったら現在の富山県のあたりの事である。○か×?

★○
☆×

○ 北陸地方には越前・越中・越後という旧国名がついており、その中の越中は現在の富山県にあたります。戦国時代の越中国は上杉・織田・一向一揆衆などの激しい争奪戦が繰り広げられた地でもあります。


現在の正解率:82.9%
正解者:2381/2873人
web拍手


▼富山県は越中ふんどしが有名とか鶴が言ってました。何でそんな路線なんだか…(笑)
  


Posted by 久我 at 00:09Comments(0)☆ケータイ国盗り

2009年06月12日

拍手レスとお願い

▽6/6-23:45 『ネタバレ!国盗りクイズ、いつも見させてもらっています。助かり~(略)』の方
▼お気持ち、ありがとうございます(^ω^)♪
記事編集画面と国盗り画面を携帯の左右キーで往復しながら書いてるので、内容によってはupが遅くなる日もあります。
でも最近はどれだけ早くup出来るか遊んでいる日もあるので10分位の時は[ああ、挑戦してるな]と思って下さいな(・∀・)♪


▽6/8-23:09 ピコたん
▼スライムなっつかし~!!
今じゃ全然聞かないし見掛けないよw
作り方も流行った時期があったっけなwww
アホなガチャにはいつも惹かれる自分がいるよ(;´Д`)
こないだはお菓子なストラップとかヘラジカとかの剥製モドキ(ハンティング・トロフィー)の300円ガチャしたよ。
狙ってるのが出ないと辛いわな(;つД`)


  続きを読む


Posted by 久我 at 23:43Comments(0)◇日常風景?

2009年06月12日

ストレス

最近ノド奥が痛く、うどんとか喉越し良いのばっか好んで食べてる…。


昨日は久々に亀有の『たいせい』のラーメン食べてきました。
相変わらず美味いんだけど、夏期限定メニューが出てましたよ~。
今度それ食べてみよう(・∀・)♪


最近は職場の痛い若者達にはついていけませんなぁ(;´Д`)=3
某赤い彗星さんも言ってたけど『若さ故の過ち』ってのは辛いね。
20越えてもガキだよ現代人は。


ジャンプ(漫画)のTO Loveる(とらぶる)だっけ、あのそこそこイケメン作者もニコ厨某19歳に妻がなびいて離婚した話(元妻がmixi等で不倫じゃねえしwみたいな)暴露やらして教育費やら大変みたいだね。
未成年に家庭崩壊されてやら何やらと噂が祭と化してますな。


流石に作者応援したくなったわ…。がんがれ。


web拍手
  

Posted by 久我 at 16:01Comments(0)◇日常風景?

2009年06月12日

ネタバレ!国盗りクイズ

れああいてむ(有料スポンサーサイト入会特典アバター)で梅雨を楽しむですじゃ!(by.じぃ)
【ケータイ国盗り合戦】
鉄砲伝来の地として知られる「たねがしま」を漢字で書くと?

☆種ヶ島
☆種我島
☆種賀島
★種子島

1543年、この地に漂流したポルトガル人により鉄砲が伝来したことから、戦国時代、火繩銃は「種子島」とも呼ばれていました。現在の種子島には宇宙センターが建てられ、何度も人工衛星などの打ち上げが行われています。


現在の正解率:93.1%
正解者:4953/5319人
web拍手


▼因みに種子島は鹿児島県にあります。
昨日までの拍手レスは仕事終わってからしま~す(・∀・)
最近風邪引いてたみたいなのに気付かず仕事してた所為かしんどいです。
ノドはかなり回復してきたけど辛いです(≧Α≦)
  


Posted by 久我 at 00:17Comments(0)☆ケータイ国盗り

2009年06月11日

ウマウマごはん

画像が埋もれる前にupせねば…(;´Д`)


数日前、下処理済みの小鯛(両面の身と頭)が半額になってたので馬鹿の一つ覚えが如く・性懲りもなく買って来ました(笑)

鱗を細部まで取ってから粗塩をつけて魚焼きグリルで焼き入れます。
熱したフライパンにバター多めと醤油(薄口ではない)をほんの少量入れ、安かったエノキと先に少し焼き入れしといた鯛を投下。
味を絡めて蓋をして少し蒸し焼きにします。
最後に香り付けに醤油をもう少々入れて調度良い味加減にします。
トドメにディルウィード(ハーブ)をぱらぱら散らすとバターのしつこさが香りにより緩和され、味に奥行きが出て更に美味くなります。




ご飯が進みますよ、コレ。
簡単だし白身魚なら大体何でもOKです。
ハッキリ言ってマジウマウマーです(・∀・)♪

  続きを読む


Posted by 久我 at 23:58Comments(2)◇作成!!

2009年06月11日

うさ知識:飼主初心者編

うさぎを初めて飼い始めた飼主がよく混乱する代表例を集めてみました。
こたえられる事には応じていきますので質問等ありましたらドゾ(・∀・)


▽クシャミした!これってスナッフル(鼻風邪)!?
▼うさぎだってクシャミはしますが初心者は驚くもの。それもその筈、うさぎは鼻呼吸なのでスナッフルは大変苦しく治り難い病気だからです。
下記の場合か判別つかないなら病院かペットショップに相談してみましょう。連続でするようなら病院に連れていくべきです。

①気温変化で鼻がグスグスしたりクシャミする場合もあります。急な温度変化はありませんでしたか?
②飲み水の飛沫や牧草の粉末でクシャミする事もあります。
③ストレスのケースもあります。


▽あげてはいけない食べ物は?
▼パン等は喜んで食べると言いますが人間のエゴ(可愛いから/喜ぶから等)で与えた結果、苦しむのはうさぎです。早死にの原因になります。野菜もアクの強い物は与えない様にして下さい。

うさんぽ中に食べれる物か判らず食してしまうケースもあるので注意が必要です。


▽乳酸菌は毎日あげるべき?
▼太る原因にもなります。大して効果は望めないので、しつけや褒美程度にして下さい。


▽太り過ぎたら糖尿病になる?
▼うさぎが糖尿病になったら学会発表クラスの珍事なんです。
万一なったら症例を広める為に是非教えて下さい。


  続きを読む


Posted by 久我 at 22:21Comments(2)○ウサトーク

2009年06月11日

ネタバレ!国盗りクイズ

じぃにピッタリのしぶ~い傘を探しているですじゃ!(by.じぃ)
【ケータイ国盗り合戦】



上の地図で、豊臣政権の資金源にもなった「石見銀山」があったのはどこ?

☆A
☆B
☆C
★D

石見銀山をめぐっては、戦国時代、尼子氏・大内氏・毛利氏による激しい争奪戦が繰り広げられ、秀吉が天下統一した後は、豊臣政権の資金源として重宝されました。現在は閉山されてしまいましたが、その遺跡は世界遺産にも登録されています。石見銀山遺跡はここ(map/島根県大田市大森町付近)



現在の正解率:80.5%
正解者:7134/8867人
web拍手



▼久々に書き写しながら寝てました(-"-;)
いかんいかん;
  


Posted by 久我 at 00:37Comments(0)☆ケータイ国盗り

2009年06月11日

うさ知識:一般編

よくある質問を纏めてみました。
案外誤解だらけなんだなぁと苦笑してしまう話が多いです。


▽うさぎは1匹だと寂しくて死んでしまう?
▼いいえ、死にません。
縄張り意識が強いので個別ケージを用意します。
数秒で生殖行為が終わる事もあるので雌雄の管理は『常に目を離さない/ケージは隣接しない』様に…。
それと、静かな環境が好ましいです。


▽水は飲む?
▼生き物ですから普通は飲みます。うさぎもまたしかり。
野菜等から摂取出来る水分などアテになりません。

昔の道端のうさぎ売りは大きくならないと言って売ってたらしいですが[水を与えないで小さいままで~(←それ以前に死ぬだろ)]もしくは[早くくたばって新しい子買いに来い]という考えが多かったとの話です。
新鮮な水をいつでも好きなだけ飲める様にしておいて下さい。


▽いつ寝るの?
▼薄暮性(はくぼせい)なので夜になったら寝る訳でもありません。明け方や夕方に活発になる性質があります。
好きな時に寝ているので睡眠中は邪魔しない様に気をつけましょう。

うさぎは目を開いたまま眠れるので、ボーッとしている様に見えて鼻がスピスピ動いてない時は寝てると思って下さい。


  続きを読む


Posted by 久我 at 00:14Comments(2)○ウサトーク

2009年06月10日

ネタバレ!国盗りクイズ

いざという時の為(MAP/神奈川県横浜市港北区小机町付近)に、じぃも控えているですじゃ。(by.じぃ)

【ケータイ国盗り合戦】
戦国時代の日本では、海外に向けて多くの武器を輸出していた。○か×か?

★○
☆×

○ 戦国時代さ、東南アジアを中心とした海外貿易が盛んだった時代でもあります。主な輸出品は刀・鎧などといった武器で、最初は西洋から輸入していた鉄砲までも国産化することに成功、輸出品のひとつとなっていたそうです。


現在の正解率:41.9%
正解者:1611/3846人
web拍手
  


Posted by 久我 at 00:11Comments(0)☆ケータイ国盗り

2009年06月09日

昨日の青葉さん

甘えん坊の青葉嬢。ケージから出たり入ったりを繰り返して少し疲れた様です。



お尻の毛がふわふわ抜けるので、手で軽く引き抜いてムダ毛処理。
実はもう抜けてるんだけど毛の密度が高いからお尻に留まっちゃってるんだよね。


甘えてカリカリ(ペレット)をおねだり。
暫くあげないでいると…


かじり木に両手を乗っけてキラキラアイビーム(笑)

毎回はあげないよ~(・∀・)
今でこそ、こんなに甘えん坊ですが、うちに来た直後は違いました。
  続きを読む


Posted by 久我 at 12:28Comments(2)○ウサトーク

2009年06月09日

ネタバレ!国盗りクイズ

今日はろっくでノリノリですじゃ♪(by.じぃ)
【ケータイ国盗り合戦】
関ヶ原の戦いが起こった1600年の元号は何だった?

☆天正
★慶長
☆元和

関ヶ原の戦いが起こった1600年は、慶長5年にあたります。ちなみにその次の元号は「元和(げんな)」で、戦国時代が終結し平和な時代が始まった、ということを意味しています。


現在の正解率:73.9%
正解者:2713/3673人
web拍手
  


Posted by 久我 at 00:10Comments(0)☆ケータイ国盗り

2009年06月08日

いい年して…

昨日鶴が作ってくれたウマーな鳥肉料理の後半を平らげて、その後何も口にしてなかったから以前から気になっていたコイツに手を出した…。

因みに久我、お一人様状態(笑)


コイツでポップコーン買った…。

約1分ものあいだ、半分拷問と化した音楽とキティちゃんの語りが入る…。内容ぶっ飛びましたわ…(´Д`)+



うすしおです。熱くないように持ち易くなってます。


帰宅した鶴に『これって英雄?それとも愚者?』って聞いてみたら『ただの町内の変な人、遊び人レベル3くらい』と言われました(笑)

流石は鶴、手厳しいわな…(゚∀゚;)


web拍手
  


Posted by 久我 at 22:33Comments(7)◇日常風景?

2009年06月08日

ネタバレ!国盗りクイズ

しぃーーですじゃ!ほたる殿(MAP/静岡県熱海市梅園町付近)が逃げてしまうですじゃ(by.じぃ)

【ケータイ国盗り合戦】
武田氏、今川氏などがこれにあたる、室町幕府の任命のもと領国をおさめていた大名を何という?

★守護大名
☆地頭大名
☆譜代大名
☆親潘大名

鎌倉時代に出来た、地方を納める「守護」という官職は、室町時代には更に権力を高め、その一部は室町幕府の衰退とともに幕府から独立し、戦国大名へと変わってきました。


現在の正解率:83.4%
正解者:4146/4976人
web拍手
  


Posted by 久我 at 00:17Comments(0)☆ケータイ国盗り

2009年06月07日

攻略:デップ大サーカス

【モバゲー】ザ デップショー デップ大サーカス


カウントダウンの『3 2 1』に合わせて
《3 2 1を押す》

つまりカウントダウンと同じ数字を同時に押すだけ。
成功すると点数UP。

成功時、デップ君がピエロになってるのですぐ分かる。

[ハードル]は早めに出ると良い。[ゾウ]や[ライオン]が後半だとかなり高得点が貰える。
理想的な順番になるまで何度もやり直すと良い。
web拍手
  


Posted by 久我 at 21:54Comments(0)☆モバゲー

2009年06月07日

だてブロガーさん達へ

また宣伝コメントがあちこちに投下されています。
だてブログさんの目をかい潜り、個別で投下してるみたいに思えます。


放置せず、即座に削除する事をオススメします。
書き込みが放置されている前例があると、今後の投下標的にされてしまいます。

(携帯から見て)
自分のブログTOP下部にある『最近のコメント』からチェックすると、ずーっと前の記事に書き込みされても簡単に調べる事が出来ます。

不快ですが実際に送られてきた一例をUPしますので、この手のコメントは相手にしないで消去しましょ(`・ω・´)ゞ





↓【一例】

>お名前: ムラ神
>
>コメント:
>
>美人なのに頭の中はエ口工ロな子をゲッツ!!
>「ペロペロさせて」とか言われたらもうそれだけで発射寸前だってのwww
>ガチで気持ちよすぎて口の中から溢れるくらい出たしwww
>いや~マジでいくらやっても飽きないなっ!ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ!!
>
>http://なんたらかんたら(久我による略)




↑こんなんに引っ掛かるなら阿呆だな(・∀・)


web拍手
  

Posted by 久我 at 17:28Comments(6)◇日常風景?