2009年06月18日
BASARA影響
16日、コンビニ行ったら↓こんなもん発見した。

あれ?バサラ政宗?

ドリンクについてる巻き紙?のシリアルナンバーで政宗アバターが貰えるらしい。(男女両バージョン有)
真田幸村のもだってさ♪
ダブルチャンスか何かで空気(前田慶次)も貰えるかもって感じ。
モバゲーの政宗setは男アバしかGET出来ないから悔しい思いした人多いだろうけど、これなら良いかもね♪
鶴の一言にワロタ(・∀・)
『なんて優しい眼差し…(笑)』
ホントにな~(^Д^)♪
続きを読む
あれ?バサラ政宗?
ドリンクについてる巻き紙?のシリアルナンバーで政宗アバターが貰えるらしい。(男女両バージョン有)
真田幸村のもだってさ♪
ダブルチャンスか何かで空気(前田慶次)も貰えるかもって感じ。
モバゲーの政宗setは男アバしかGET出来ないから悔しい思いした人多いだろうけど、これなら良いかもね♪
鶴の一言にワロタ(・∀・)
『なんて優しい眼差し…(笑)』
ホントにな~(^Д^)♪
続きを読む
2009年06月18日
ネタバレ!国盗りクイズ
ミステリー小説の謎を解くですじゃ!じぃの名に掛けて!(by.じぃ)
【ケータイ国盗り合戦】
戦国時代を描いた山田芳裕のマンガ「へうげもの」の主人公である、茶人としても名高い武将は誰?
☆千利休
☆松永久秀
★古田織部
古田織部は信長・秀吉に仕えた武将で、千利休の弟子であり、茶人としても有名な人物です。タイトルの「へうげもの」は「ひょうげもの」と読み、「ふざけた者」「おどけた者」という意味があります。
現在の正解率:50.2%
正解者:2016/4015人
web拍手
▼しぎのさんと成実サミット(オフ会w)した時、[ひょうげもの]をうちでの呼び方で『へうげもの』ってつい言っちゃっただよね(;´Д`)
したらばさりげなく『あ、ひょうげものね(^-^)』って自然体でサラっと教えてくれたしぎのさん。
今だからカミングします。
ごめんなさい、実は知ってました(・∀・)♪
そんな心遣いに内心メチャ萌えてしまい、言えずにいましたw(←アレ?暴露したっけ?)
すいませ~ん(≧∀≦)☆
【ケータイ国盗り合戦】
戦国時代を描いた山田芳裕のマンガ「へうげもの」の主人公である、茶人としても名高い武将は誰?
☆千利休
☆松永久秀
★古田織部
古田織部は信長・秀吉に仕えた武将で、千利休の弟子であり、茶人としても有名な人物です。タイトルの「へうげもの」は「ひょうげもの」と読み、「ふざけた者」「おどけた者」という意味があります。
現在の正解率:50.2%
正解者:2016/4015人
web拍手
▼しぎのさんと成実サミット(オフ会w)した時、[ひょうげもの]をうちでの呼び方で『へうげもの』ってつい言っちゃっただよね(;´Д`)
したらばさりげなく『あ、ひょうげものね(^-^)』って自然体でサラっと教えてくれたしぎのさん。
今だからカミングします。
ごめんなさい、実は知ってました(・∀・)♪
そんな心遣いに内心メチャ萌えてしまい、言えずにいましたw(←アレ?暴露したっけ?)
すいませ~ん(≧∀≦)☆
2009年06月17日
震災から1年…
つい最近、あの大地震から1年経ったんだなぁ、…と。
時が過ぎるのは早いものである。
宮城には『第二の父母』な菅原さんが川魚の岩名や山女を養殖している。
当時、地震が起きて職場から電話する(周囲の人間も事情を分かってるだけに掛けさせ貰った)が通じなく、やっとの想いで繋がった時は安堵でホントに泣きそだった(笑)
他経営者の岩名と山女の養殖所は大打撃を受けた情報も得ていただけに、身の安否の次に魚が心配になった。
川魚達は…生きていた!
良かった!苦労と努力の成果・魚達はいきて(生きて/活きて)いる!!
本当に嬉しかった…。
この震災で哀しい想いをしている人達が居る事を知りつつ、不謹慎かも知れないが無事だったのが嬉しかった。
…宮城・山形へ突発の旅を行った時に相棒の鶴は菅原さん夫婦と初対面した。
以前から菅原さん所の魚をちょくちょく食べていたのだが、鶴もすっかりファンになっていただけに色んな話に華が咲いた。
今日は仕事の休憩時間に電話してみたけど『久我さんが○○辞めてから、やる気無くして引退しようかな~って思ったりしてた』みたいな事言われて冗談でも焦った。
続きを読む
時が過ぎるのは早いものである。
宮城には『第二の父母』な菅原さんが川魚の岩名や山女を養殖している。
当時、地震が起きて職場から電話する(周囲の人間も事情を分かってるだけに掛けさせ貰った)が通じなく、やっとの想いで繋がった時は安堵でホントに泣きそだった(笑)
他経営者の岩名と山女の養殖所は大打撃を受けた情報も得ていただけに、身の安否の次に魚が心配になった。
川魚達は…生きていた!
良かった!苦労と努力の成果・魚達はいきて(生きて/活きて)いる!!
本当に嬉しかった…。
この震災で哀しい想いをしている人達が居る事を知りつつ、不謹慎かも知れないが無事だったのが嬉しかった。
…宮城・山形へ突発の旅を行った時に相棒の鶴は菅原さん夫婦と初対面した。
以前から菅原さん所の魚をちょくちょく食べていたのだが、鶴もすっかりファンになっていただけに色んな話に華が咲いた。
今日は仕事の休憩時間に電話してみたけど『久我さんが○○辞めてから、やる気無くして引退しようかな~って思ったりしてた』みたいな事言われて冗談でも焦った。
続きを読む
2009年06月17日
2009年06月17日
ネタバレ!国盗りクイズ
ごそごそ…。どのアイテムを加治屋で交換しようかのぅ。(by.じぃ)
【ケータイ国盗り合戦】

上の図で、戦国時代、忍者が使っていた武器「くない」はどれ?
☆A
★B
☆C
☆D
くないは、隠して持ち歩けるような小型の刃物で、武器として使うほか、壁を登ったりするのにも用いられました。因みに他の図の道具も忍者が使っていたとされるもので、Aは「まきびし」、Cは「手裏剣」、Dは「鎖分銅」です。
現在の正解率:89.3%
正解者:2540/2844人
web拍手
▼菱(ヒシ)の実は忍者の里(伊賀やら甲賀やら)で買った事があります(笑)
元は水草で乾燥させて使います。『菱の実』を『撒いて』使う所から『撒菱(マキビシ)』と呼ばれる様になりました。
因みにその忍者の里(10年以上昔の話なので何処かは失念しましたorz)の忍者屋敷は天井が低く、刀を振るえないようになってます。
屋根裏部屋には実際の血痕が残っていて、床が老朽化して危険な為《立入禁止》のロープが張ってある部分もありました。
血痕を発見して写真に撮ってみたものの、屋敷を出てからカメラがいきなりフィルム(枚数は余裕ある)を巻き戻し始め、フタが開いて屋根裏を撮影した辺りのフィルムだけアウト(現像不可)になってしまった思い出があります。
んにゃろ、今ならフィルムを無駄にされた怨みを取っ捕まえて文句言っちゃうんだがな~(´Д`#)
忍者さんよ、そこはそんなに撮られたくなかったのか…?
【ケータイ国盗り合戦】
上の図で、戦国時代、忍者が使っていた武器「くない」はどれ?
☆A
★B
☆C
☆D
くないは、隠して持ち歩けるような小型の刃物で、武器として使うほか、壁を登ったりするのにも用いられました。因みに他の図の道具も忍者が使っていたとされるもので、Aは「まきびし」、Cは「手裏剣」、Dは「鎖分銅」です。
現在の正解率:89.3%
正解者:2540/2844人
web拍手
▼菱(ヒシ)の実は忍者の里(伊賀やら甲賀やら)で買った事があります(笑)
元は水草で乾燥させて使います。『菱の実』を『撒いて』使う所から『撒菱(マキビシ)』と呼ばれる様になりました。
因みにその忍者の里(10年以上昔の話なので何処かは失念しましたorz)の忍者屋敷は天井が低く、刀を振るえないようになってます。
屋根裏部屋には実際の血痕が残っていて、床が老朽化して危険な為《立入禁止》のロープが張ってある部分もありました。
血痕を発見して写真に撮ってみたものの、屋敷を出てからカメラがいきなりフィルム(枚数は余裕ある)を巻き戻し始め、フタが開いて屋根裏を撮影した辺りのフィルムだけアウト(現像不可)になってしまった思い出があります。
んにゃろ、今ならフィルムを無駄にされた怨みを取っ捕まえて文句言っちゃうんだがな~(´Д`#)
忍者さんよ、そこはそんなに撮られたくなかったのか…?
2009年06月16日
記録更新
現在アクセスカウンター 354,774
昨日下記記録が更新されました。
プレビュー 5633
訪問数 2072
いつもありがとうございますm(_ _)m
昨日の毒舌対象を明記してないばかりに誤解を招いてしまったので、この際、中途半端に情けをかけるよりハッキリ申し上げた方がスマートで良いですかね?
[複数宛て]ではなく[個人宛て]なので、あの要素を総て持っている人か否かは判るかと思います。
『自分じゃなかろうか』と悩んでしまったなら直接聞いて下さい。web拍手もあるのでオープンにしなくても問い合わせられます。
『ストレート/普通/マイルド/確認のみ』など希望があれば応じます。
ネットは不特定多数に情報公開する以上、本名や顔や住所を晒すなら相応のリスクがあるものです。
業界種によれば戦略的に顔に馴染んで貰う必要がありますが、それ以外はあまり顔出しするのは好ましく無いです。
お客の顔画像を載せてしまう事もどうかと思いますね。
子の成長記録ブログなら家がどの辺りにあるか、悟られないように。
学校名等も出さないようにして下さい(・∀・)
カワイイからって怪しい人に狙われたら洒落にならないですからね(´Д`;)
続きを読む
昨日下記記録が更新されました。
プレビュー 5633
訪問数 2072
いつもありがとうございますm(_ _)m
昨日の毒舌対象を明記してないばかりに誤解を招いてしまったので、この際、中途半端に情けをかけるよりハッキリ申し上げた方がスマートで良いですかね?
[複数宛て]ではなく[個人宛て]なので、あの要素を総て持っている人か否かは判るかと思います。
『自分じゃなかろうか』と悩んでしまったなら直接聞いて下さい。web拍手もあるのでオープンにしなくても問い合わせられます。
『ストレート/普通/マイルド/確認のみ』など希望があれば応じます。
ネットは不特定多数に情報公開する以上、本名や顔や住所を晒すなら相応のリスクがあるものです。
業界種によれば戦略的に顔に馴染んで貰う必要がありますが、それ以外はあまり顔出しするのは好ましく無いです。
お客の顔画像を載せてしまう事もどうかと思いますね。
子の成長記録ブログなら家がどの辺りにあるか、悟られないように。
学校名等も出さないようにして下さい(・∀・)
カワイイからって怪しい人に狙われたら洒落にならないですからね(´Д`;)
続きを読む
2009年06月16日
うさ知識:気をつける事
絶対コレだけは気を付けて下さい!
★アルコール★
最近のペットショップでは消毒の為にアルコール除菌を行う所が増えています。
ですがうさぎはアルコールで中毒を起こしますので必ず換気をして完全にアルコールが消えてから触れる様にして下さい。
★偏食★
欲しがるからと言ってペレットメインの食事、パンや御飯、ラビットフードやおやつは不正咬合(ふせいこうごう)や病死の原因になります。
決まった時間にだけ餌を与えるのも同様で、後々に苦しむのはうさぎ達なのです。
『愛情』と『無知による人のエゴ』を取り違えない様に気を付けて下さい。
本当に可愛く思うなら飼主が病気の原因にならない様に心掛けるものです。
★ケージにて★
飛び出したり飛び降りたり、驚いたりした際に骨折…という事例をよく耳にします。
うさぎの骨は脆いので抱っこの時も気を付けて下さい。
★拾い食い★
うさんぽ中などに野草を食べる事があります。
『食べて善い物/悪い物くらい本能で知っているだろう』と誤認している方が多い様です。
うさぎにとって毒草でも関係なく食べてしまう事がありますので、放置せずに予備知識を持って監視しましょう。
車の排気ガスを吸ってなさ気な所である事も大切です。
★風呂★
『気持ち良さそうに大人しくしている』⇒『死にそうに恐くて硬直していすれば死んでしまう事もありますので止めましょう。汚れたら硬しぼりのタオルで拭いてあげる程度に留めて下さい。
うさぎは自らの体を舐めて[ウサコーティング]を作り、病気等から身を守っているそうですよ。
続きを読む
★アルコール★
最近のペットショップでは消毒の為にアルコール除菌を行う所が増えています。
ですがうさぎはアルコールで中毒を起こしますので必ず換気をして完全にアルコールが消えてから触れる様にして下さい。
★偏食★
欲しがるからと言ってペレットメインの食事、パンや御飯、ラビットフードやおやつは不正咬合(ふせいこうごう)や病死の原因になります。
決まった時間にだけ餌を与えるのも同様で、後々に苦しむのはうさぎ達なのです。
『愛情』と『無知による人のエゴ』を取り違えない様に気を付けて下さい。
本当に可愛く思うなら飼主が病気の原因にならない様に心掛けるものです。
★ケージにて★
飛び出したり飛び降りたり、驚いたりした際に骨折…という事例をよく耳にします。
うさぎの骨は脆いので抱っこの時も気を付けて下さい。
★拾い食い★
うさんぽ中などに野草を食べる事があります。
『食べて善い物/悪い物くらい本能で知っているだろう』と誤認している方が多い様です。
うさぎにとって毒草でも関係なく食べてしまう事がありますので、放置せずに予備知識を持って監視しましょう。
車の排気ガスを吸ってなさ気な所である事も大切です。
★風呂★
『気持ち良さそうに大人しくしている』⇒『死にそうに恐くて硬直していすれば死んでしまう事もありますので止めましょう。汚れたら硬しぼりのタオルで拭いてあげる程度に留めて下さい。
うさぎは自らの体を舐めて[ウサコーティング]を作り、病気等から身を守っているそうですよ。
続きを読む
2009年06月16日
うさ知識:必要最低限
必要最低限をざっとまとめてみました。
★ケージ★
買い換える事を避ける為、成長して大人になったサイズを想定して下さい。
高さ:立っても天井に頭がつかない程度
横幅:寝転んでもゆとりがある
★すのこ★
ケージの床部分が金網の場合、肉球を持たない足裏は負荷が掛ります。
ソアホック(びらん)という症状を防ぐ為に足休めとしてひいてあげましょう。
掃除用に予備も複数あると良いでしょう。
★水入れ★
うさぎは水を飲まないと思っている方がいますがとんでもない誤解です。
いつでも新鮮な水を飲める様にして下さい。
一般的な陶器の水入れや固定式の器、給水ボトル(なれさせる訓練が必要)等もあります。
★牧草★
いつでも食べていられる様にして下さい。
うさぎの消化器官は非常に複雑で、ローカロリーな牧草から栄養を摂取する様に出来てます。
腸内を常に動かしている位でないと正常に機能しなくなる恐れがあります。
また、歯を擦り減らすのにも最適です。
絶対欠かさない様に!
★ペレット★
何をやっても牧草を全く食べない仔は1日に体重の10%程度、牧草メインの仔は2.5%~3%程度で結構です。あくまでメインは牧草にして下さい。
ペレットメインの食餌は口内が本来の噛み方と異なる為、不正咬合(ふせいこうごう)の原因になります。
ペレットの量次第で兎がある程度巨大化(?)する傾向があります。
続きを読む
★ケージ★
買い換える事を避ける為、成長して大人になったサイズを想定して下さい。
高さ:立っても天井に頭がつかない程度
横幅:寝転んでもゆとりがある
★すのこ★
ケージの床部分が金網の場合、肉球を持たない足裏は負荷が掛ります。
ソアホック(びらん)という症状を防ぐ為に足休めとしてひいてあげましょう。
掃除用に予備も複数あると良いでしょう。
★水入れ★
うさぎは水を飲まないと思っている方がいますがとんでもない誤解です。
いつでも新鮮な水を飲める様にして下さい。
一般的な陶器の水入れや固定式の器、給水ボトル(なれさせる訓練が必要)等もあります。
★牧草★
いつでも食べていられる様にして下さい。
うさぎの消化器官は非常に複雑で、ローカロリーな牧草から栄養を摂取する様に出来てます。
腸内を常に動かしている位でないと正常に機能しなくなる恐れがあります。
また、歯を擦り減らすのにも最適です。
絶対欠かさない様に!
★ペレット★
何をやっても牧草を全く食べない仔は1日に体重の10%程度、牧草メインの仔は2.5%~3%程度で結構です。あくまでメインは牧草にして下さい。
ペレットメインの食餌は口内が本来の噛み方と異なる為、不正咬合(ふせいこうごう)の原因になります。
ペレットの量次第で兎がある程度巨大化(?)する傾向があります。
続きを読む
2009年06月16日
ネタバレ!国盗りクイズ
たまには人力車で国盗りもオツですのぅ~☆(by.じぃ)
【ケータイ国盗り合戦】
1573年に織田信長に滅ぼされた室町幕府。最後の将軍足利義昭はその場で信長に討たれた。○か×か?
☆○
★×
× 権力を強めていく信長と対立した将軍・義昭でしたが、1573年に激しい攻撃を受け、息子を人質に出し降伏します。義昭はその後毛利氏に保護を求め、本能寺にて信長が倒れた後は秀吉の配下へと入り、死ぬまで恭順を誓ったとされています。
現在の正解率:83.0%
正解者:4973/5993人
web拍手
【ケータイ国盗り合戦】
1573年に織田信長に滅ぼされた室町幕府。最後の将軍足利義昭はその場で信長に討たれた。○か×か?
☆○
★×
× 権力を強めていく信長と対立した将軍・義昭でしたが、1573年に激しい攻撃を受け、息子を人質に出し降伏します。義昭はその後毛利氏に保護を求め、本能寺にて信長が倒れた後は秀吉の配下へと入り、死ぬまで恭順を誓ったとされています。
現在の正解率:83.0%
正解者:4973/5993人
web拍手
2009年06月16日
うさ知識:飼主初心者編2
前回に引き続き、ざっくりQ&Aやっちゃいます。
▽水飲みボトルが上手く使えない。
▼うさぎが普通に座って顔を上げた角度と、ボトル飲み口の角度が直線で結べる様に設置すると飲み易いみたいです。
割と上向きで飲みます。
▽1歳位になった♀が牧草を束にしてくわえたり、毛を抜き出して様子がおかしい。
▼発情期の巣作り行動です。牧草を目一杯くわえ、上下に頭をフリフリしてみたり…、そんなかなり笑える姿[ヒゲダンス状態]をしたら確実です。
放っておくと毛を抜き続けてしまうので、巣は早々に崩す必要があります。
粗相をする率が跳ね上がりますので注意が必要です。避妊すればしなくなります。
▽♂うさぎがオシッコを飛ばす。
▼縄張り意識の現れで、去勢するとかなりマシになるようです。
▽盲腸便(つぶつぶベタベタしてる葡萄状態の軟便)を落としてる。
▼盲腸便は落ちていると臭うし固まってこびりついてしまうもの。食べない原因として栄養価の高い物(主食用ペレット等)を与えていませんでしたか?
↓うちの例です。
続きを読む
▽水飲みボトルが上手く使えない。
▼うさぎが普通に座って顔を上げた角度と、ボトル飲み口の角度が直線で結べる様に設置すると飲み易いみたいです。
割と上向きで飲みます。
▽1歳位になった♀が牧草を束にしてくわえたり、毛を抜き出して様子がおかしい。
▼発情期の巣作り行動です。牧草を目一杯くわえ、上下に頭をフリフリしてみたり…、そんなかなり笑える姿[ヒゲダンス状態]をしたら確実です。
放っておくと毛を抜き続けてしまうので、巣は早々に崩す必要があります。
粗相をする率が跳ね上がりますので注意が必要です。避妊すればしなくなります。
▽♂うさぎがオシッコを飛ばす。
▼縄張り意識の現れで、去勢するとかなりマシになるようです。
▽盲腸便(つぶつぶベタベタしてる葡萄状態の軟便)を落としてる。
▼盲腸便は落ちていると臭うし固まってこびりついてしまうもの。食べない原因として栄養価の高い物(主食用ペレット等)を与えていませんでしたか?
↓うちの例です。
続きを読む
2009年06月15日
2009年06月15日
(毒舌注意)イメージの世界[改]
硝子や竹の細工美の想い
料理や宿のもてなしの心
地域の活性化や守る意志
自営や観光課などの方々の『気持ち』を、我々一般人からすれば作品や対応などから感じ取る事が出来ます。
良い例になるのがブログやクチコミ。
今回はちょっと品位がなさ過ぎる一例を元に話を進行します。
仮にもファンらしき取り巻きがいる方の話ですので見たくないなら引き返すのは御自由に。
話があるなら名乗りをあげて来て下さい。徹底的にお相手致します。
自営してる者として『客』とは何か。
仮にも創作に携わる仕事ならば、『自分がそこに通う客のイメージに繋がる』という自覚が乏しいという事に危機感を覚えるべきである。
例えば
◆『○○で髪切って貰ってるんだ』
■『あそこの店長、ブログで自分のティンコをネタにしてたよ』
◆『げ;マジで?キモい』
…って…、普通引くわな。
ましてや女性スタッフと女性客が行く所なら尚の事。デリカシーも皆無。
何がしたいのか解らんブログも正直痛い。
◇バイクやカメラの性能を自慢したいのか?
◆性能だけ良くても豚に真珠。
◇髪カットや写真の腕を披露したいのか?
◆髪を主体に撮れてなく自己満足の域を出ない。カメラ性能良く、数打てば誰でも撮れるレベルの写真。
カットセンスは地方ならでは。これ位の腕なら五万といるし都市では大したものでもない。
◇洒落が利いてるお洒落人だと演出したいのか?
◆写り方・写し方がイモ臭く、明らかに撮り方で魅力を殺してる(特に人物)。演出は野暮ったく、大体[主体魅力]が死んでるか殺してるか的外れ。
店持ちなのに日本語が難解で万人受けしない。
◇歴史にも詳しいとでも言いたいのか?
◆黙ってググれ。そしてupはせず己の胸の内に秘めとけ、と。過ちは正せ。
政宗の事書くにも「当時(400年程前)に自分はその場に居なかったし聞いた話だから~」とか何ソレ。男がチープな言い訳&なすり付けるな。
許可済み写真などと言って[あはは~♪]と文字入れ加工する神経を疑う。何が[あはは]だ、ふざっけんな!撮りたくても堪えて来た皆と政宗達への侮辱か!?
敬意も無い、その態度は現行大河(猿芝居)の糞シナリオ並に低次元だ。
政宗出して少し持ち上げてれば政宗好きは靡くとでも?火に油、いっそもう触れてくれるな。
続きを読む
料理や宿のもてなしの心
地域の活性化や守る意志
自営や観光課などの方々の『気持ち』を、我々一般人からすれば作品や対応などから感じ取る事が出来ます。
良い例になるのがブログやクチコミ。
今回はちょっと品位がなさ過ぎる一例を元に話を進行します。
仮にもファンらしき取り巻きがいる方の話ですので見たくないなら引き返すのは御自由に。
話があるなら名乗りをあげて来て下さい。徹底的にお相手致します。
自営してる者として『客』とは何か。
仮にも創作に携わる仕事ならば、『自分がそこに通う客のイメージに繋がる』という自覚が乏しいという事に危機感を覚えるべきである。
例えば
◆『○○で髪切って貰ってるんだ』
■『あそこの店長、ブログで自分のティンコをネタにしてたよ』
◆『げ;マジで?キモい』
…って…、普通引くわな。
ましてや女性スタッフと女性客が行く所なら尚の事。デリカシーも皆無。
何がしたいのか解らんブログも正直痛い。
◇バイクやカメラの性能を自慢したいのか?
◆性能だけ良くても豚に真珠。
◇髪カットや写真の腕を披露したいのか?
◆髪を主体に撮れてなく自己満足の域を出ない。カメラ性能良く、数打てば誰でも撮れるレベルの写真。
カットセンスは地方ならでは。これ位の腕なら五万といるし都市では大したものでもない。
◇洒落が利いてるお洒落人だと演出したいのか?
◆写り方・写し方がイモ臭く、明らかに撮り方で魅力を殺してる(特に人物)。演出は野暮ったく、大体[主体魅力]が死んでるか殺してるか的外れ。
店持ちなのに日本語が難解で万人受けしない。
◇歴史にも詳しいとでも言いたいのか?
◆黙ってググれ。そしてupはせず己の胸の内に秘めとけ、と。過ちは正せ。
政宗の事書くにも「当時(400年程前)に自分はその場に居なかったし聞いた話だから~」とか何ソレ。男がチープな言い訳&なすり付けるな。
許可済み写真などと言って[あはは~♪]と文字入れ加工する神経を疑う。何が[あはは]だ、ふざっけんな!撮りたくても堪えて来た皆と政宗達への侮辱か!?
敬意も無い、その態度は現行大河(猿芝居)の糞シナリオ並に低次元だ。
政宗出して少し持ち上げてれば政宗好きは靡くとでも?火に油、いっそもう触れてくれるな。
続きを読む
2009年06月15日
ネタバレ!国盗りクイズ
あめりかのドラマとやらを一気見ですじゃ!(by.じぃ)
【ケータイ国盗り合戦】
戦国時代頃から食べ始めたといわれる、やわらかく炊いた米飯のことを「強飯(こわいい)」に対して何と呼ぶ?
☆弱飯
☆麻飯
☆僧飯
★姫飯
室町時代までは、蒸籠で蒸した「強飯」が主流でしたが、戦国時代になって、現在のように柔らかく炊いた米「姫飯(ひめいい)」が食べられるようになったといわれています。当時、白米はまだ貴重でしたが、合戦に参加すれば白米が振る舞われるということで、それ目当てに戦に加わる者も少なからずいたそうです。
現在の正解率:45.8%
正解者:1213/2649人
web拍手
【ケータイ国盗り合戦】
戦国時代頃から食べ始めたといわれる、やわらかく炊いた米飯のことを「強飯(こわいい)」に対して何と呼ぶ?
☆弱飯
☆麻飯
☆僧飯
★姫飯
室町時代までは、蒸籠で蒸した「強飯」が主流でしたが、戦国時代になって、現在のように柔らかく炊いた米「姫飯(ひめいい)」が食べられるようになったといわれています。当時、白米はまだ貴重でしたが、合戦に参加すれば白米が振る舞われるということで、それ目当てに戦に加わる者も少なからずいたそうです。
現在の正解率:45.8%
正解者:1213/2649人
web拍手
2009年06月14日
肋骨ぽっきー
どうも本格的に具合悪くて休んでいたら、今朝早くにおかんからメールがきてた。
昨日、親父がホームから線路(約1.5m下)に転落。
肋骨3本折ったらしい。
第一級(視力)障害者の親父。光を微かに感じる程度しか視力がない。
総会帰りは駅の改札まで送って貰い、送ってくれたI氏は1本見送って次の電車に乗って帰る。
そこでうちの家族が迎えに行くってのが一連の流れになっている。
所が今回、親父がI氏に『いつも(自分の為に)電車見送って貰うのは悪いので此処で家族の迎えを待ってます』とホーム内で待つ事に。
久我の妹が迎えに行くも超絶引っ込み思案なので駅員に[親父を迎えに来たので改札内に入れて欲しい]と伝えられず、いつもと違う様子に柔軟に対応出来ないでいた。
久我の場合は何年もの事で慣れたもんで駅員に言って中に入ってくけど、妹は駅をうろちょろしてまごまご。
なかなかやって来ない迎えに親父は視力障害者用のボコボコタイルを足でなぞって階段まで行こうと蟹歩きになりつつ移動するも、5合も飲んだ酔っ払いはホームにぽとりと落ちてしまった。
続きを読む
昨日、親父がホームから線路(約1.5m下)に転落。
肋骨3本折ったらしい。
第一級(視力)障害者の親父。光を微かに感じる程度しか視力がない。
総会帰りは駅の改札まで送って貰い、送ってくれたI氏は1本見送って次の電車に乗って帰る。
そこでうちの家族が迎えに行くってのが一連の流れになっている。
所が今回、親父がI氏に『いつも(自分の為に)電車見送って貰うのは悪いので此処で家族の迎えを待ってます』とホーム内で待つ事に。
久我の妹が迎えに行くも超絶引っ込み思案なので駅員に[親父を迎えに来たので改札内に入れて欲しい]と伝えられず、いつもと違う様子に柔軟に対応出来ないでいた。
久我の場合は何年もの事で慣れたもんで駅員に言って中に入ってくけど、妹は駅をうろちょろしてまごまご。
なかなかやって来ない迎えに親父は視力障害者用のボコボコタイルを足でなぞって階段まで行こうと蟹歩きになりつつ移動するも、5合も飲んだ酔っ払いはホームにぽとりと落ちてしまった。
続きを読む
2009年06月14日
ネタバレ!国盗りクイズ
ぜぇ、ぜぇ。ちーたー殿(MAP/静岡県裾野市須山付近)とかけっこはキツイですじゃ。(by.じぃ)

【ケータイ国盗り合戦】
一時期「平」・「藤原」という姓を名乗っていたこともある戦国武将といえば誰?
☆織田信長
★豊臣秀吉
☆徳川家康
低い身分から成り上がった秀吉は、官位などの権威を得ることに熱心でした。「平」・「藤原」はいずれも歴史がある、格の高い姓であり、身分が上がる毎に姓を変えていきました。世に知られている「豊臣」も朝廷から与えられた、格式高い姓であったそうです。
現在の正解率:51.8%
正解者:7014/13551人
web拍手
▼政宗は正式姓名を藤原政宗といいますね(・∀・)ノシ♪
【ケータイ国盗り合戦】
一時期「平」・「藤原」という姓を名乗っていたこともある戦国武将といえば誰?
☆織田信長
★豊臣秀吉
☆徳川家康
低い身分から成り上がった秀吉は、官位などの権威を得ることに熱心でした。「平」・「藤原」はいずれも歴史がある、格の高い姓であり、身分が上がる毎に姓を変えていきました。世に知られている「豊臣」も朝廷から与えられた、格式高い姓であったそうです。
現在の正解率:51.8%
正解者:7014/13551人
web拍手
▼政宗は正式姓名を藤原政宗といいますね(・∀・)ノシ♪