2009年07月29日
旅レポ4:墓周りは…

よく見ると首と腰?にパテ?が…。

一度折れたか分割して作ってたのか、インパクトばかりが際立ちます。

百合も何だか前向き通り越してビロ~ンな感じだし(笑)

恒例の[裏側まわってみましたよ画像]公開です♪
画面左手にもっさん像があります。

お約束のプリッケツ画像(^ω^;)
光ってますわー☆

この風景を長年見続けてきたんだな。
これからも…。
我が儘は承知だが、こういった田園風景をこれからも失わないで欲しいな。
そうそう、線香に火を点けようとするもしけってしまったか手こずっていたら鶴のライターぶっ壊れ(爆笑)
紙マッチで辛うじて乗り切りました。
帰り道に『じねんじょの里』だったか、道の駅っぽい所に寄って栗原方面の震災写真の冊子(一口500円・寄付金にまわされる)を2部買った。
1部は[ふるプラ]に寄贈して震災の傷痕を忘れない様にと、自分も勉強の為に使いたいと思います。
(写真は土産物集めてupする予定です)
15時過ぎてから松島でプチオフ会みたいな事する予定だったので、名残惜しくもその場を後にした。
【続く】
web拍手
Posted by 久我 at 08:09│Comments(0)
│◇ぶらり探索記