2009年09月13日

リアルタイムレポ5:岩出山

リアルタイムレポ5:岩出山

さて、此処は何処でしょうw


リアルタイムレポ5:岩出山





web拍手



同じカテゴリー(◇ぶらり探索記)の記事画像
葛飾納涼花火大会
さいたま浦和の小さな話
埼玉県⇒東京
3/13の誕生日パティーw
リアルタイムレポ2:成実御開帳!
もう12月やんかΣ( ̄□ ̄;
同じカテゴリー(◇ぶらり探索記)の記事
 葛飾納涼花火大会 (2012-07-24 22:20)
 浅草なう! (2010-12-27 13:45)
 浅草へ出陣! (2010-12-27 11:43)
 さいたま浦和の小さな話 (2010-12-23 09:03)
 埼玉県⇒東京 (2010-12-15 06:04)
 リアルタイム7:家に着くまでが遠足です (2010-09-13 07:09)

この記事へのコメント
因みにさっき、有備館付近で政宗祭ツアー客をチラ見…www
Posted by 久我 at 2009年09月13日 12:12
ここは、母さんの実家…のすぐ近くだよ〜♪
母さん、実家におります。
これから、行列見物にいきますが、雨が…。
Posted by ガミガミ母さん at 2009年09月13日 13:05
>>ガミガミ母さん

甲冑の着付け中、凄い降ってました。
祭待機場所に着いたら上がって、行進終了後にすぐ降り出しました。

母さんの実家、いい所にありますね~♪
久我は岩出山大好きなんで(笑)
Posted by 久我 at 2009年09月16日 19:28
政宗公まつりに参加して頂いてありがとうございました。
どーでした私のアノ素晴らしい着付け指揮(笑)。44名も着る方がいらしたんですが今年は、着付けスタッフも優秀で私も動きやすくて良かったです。
また機会がありましたら是非ご参加を!。
Posted by ブログ主 at 2009年09月19日 19:14
>>ブログ主さん

あれだけの人数を指揮するのはさぞや大変だった事と思います。

違う方面で祭ではありませんが、久我も陣頭指揮をとった事あります。が、普段と違ったタイプの苦労と各個性が楽しいもんですよね(^∀^)♪

ブログ主さんが意欲的に頑張る姿は凄く好きです。
因みに竹工芸館で作ってる[ざる]をうちでは使ってます(・∀・)♪

また機会があれば是非宜しくお願いします!!
Posted by 久我 at 2009年09月23日 13:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リアルタイムレポ5:岩出山
    コメント(5)