2009年09月23日

リアルタイムレポ:大悲願寺に政宗を求めて

暇なんで突撃しようと思います(爆)

大悲願寺は東京都内にして┣゙田舎。
政宗の『白萩所望書』や、その『白萩』、『臥龍梅(がりゅうばい)』などがある寺です。

東京には伊達ヲタ向けスポットが3ヵ所ありますが、

新橋の伊達屋敷跡(看板)

千住大橋下にある政宗の橋に纏わるエピソード看板
(政宗が架けた橋の一部が水中に眠ってる)

…それと今回また行く、あきる野市(武蔵小杉)の大悲願寺(だいひがんじ)


ぶっちゃけ遠いです(´Д`)

先日、相棒の鶴が珍しくピンで行ったもんだから、負けじと行く事にしました(・∀・)!


普段はインドア派な鶴が喜んで行った道を辿り、その後は散歩しようと思います(笑)



web拍手



同じカテゴリー(◇ぶらり探索記)の記事画像
葛飾納涼花火大会
さいたま浦和の小さな話
埼玉県⇒東京
3/13の誕生日パティーw
リアルタイムレポ2:成実御開帳!
もう12月やんかΣ( ̄□ ̄;
同じカテゴリー(◇ぶらり探索記)の記事
 葛飾納涼花火大会 (2012-07-24 22:20)
 浅草なう! (2010-12-27 13:45)
 浅草へ出陣! (2010-12-27 11:43)
 さいたま浦和の小さな話 (2010-12-23 09:03)
 埼玉県⇒東京 (2010-12-15 06:04)
 リアルタイム7:家に着くまでが遠足です (2010-09-13 07:09)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リアルタイムレポ:大悲願寺に政宗を求めて
    コメント(0)